月曜に行われたシンザン記念はリラエンブレムが快勝。まだなのかはよくわからないけど身体を上手く使えてない中であのパフォーマンスは今後楽しみな馬になるだろうなと。クラシックがどうこうっていうよりももっと先で大成するような気がする。距離は伸びて問題ないけど、走るのには条件に注文が少し付くのかもしれない。内回りに向くタイプにも見える。あくまでも個人的な見解ではあるが。2着のアルテヴェローチェは相変わらずテンションが高い。その中でも競馬はやっぱり上手だからなんとか着には来るけど、今後も課題は残る。ストライド的には全然大箱が合うから負けは気にしなくていいとは思っている。ユタカちゃんが騎乗停止になったけど、まぁこれも妥当。本人も書いていたけど少しの動きで意外と被害が広がっちゃったって感じでしょう。確かに開催4日は長い気はするけどね。それにしてもタイセイは伸びは悪かったから、もう少し溜めるイメージがいいのかもしれないし、そこまでの馬なのかもしれない。そんなところか。条件変われば見直せる馬は多かったし、当初の予定通り結果であーだこーだは言わないことにする。
さて、今週は日経新春杯と京成杯。個人的には3歳馬の方が興味があるからこちらから書くとする。
京成杯
一時のなんだこのメンバーはという雰囲気は無くなってきた印象の京成杯。一昨年は勝ち馬ソールオリエンスが皐月賞を、昨年は勝ち馬のダノンデサイルがダービー、2着馬アーバンシックが菊花賞を制覇。今年もそういうことが起きる可能性が0ではないメンバーが集まったかな。
まずはキングノジョー。半兄アイアンバローズ(オルフェーヴル)、ジャスティンパレス(ディープインパクト)とはまた違うタイプのシルバーステート産駒。東京のデビュー戦を圧勝しているように走らすと結構柔らかい。抜け出してから耳をだいぶ立ててたし、全然楽勝だったんだろう。能力はここでも足りるとは思うけど、中山がひとつ鍵か。立ち回りは上手いから大丈夫だとは思うけど、1歩引いて見たいところ。
次はパーティハーン。血統はよう知らんが、かなり奥がありそうな雰囲気。筋肉の質感がいいなと思う。2戦目は新馬よりもスッキリしてたし、相手関係置いておいても内容はOK。中山みたいな小回りの方が味が出るような気もするし、馬券はこれから組み立てるかも。
ゲルチュタールはブリックスアンドモルタル産駒っぽくない感じのシルエット。重厚感がある。速い形ではないけどワンペースでしぶといイメージ。でも中山向きだとは思えない。それでも脚力だけなら全然戦える。買う買わないは置いておいても気にはしておきたい。
穴っぽいところでインターポーザー。未勝利勝ちしたけど、競馬はなかなか大味。フォームがデカすぎるから中山が合うとかそういうのもないし、コーナリングも上手くは無いけど素材は良く感じるので。OPレベルにはあるような気はするので買い目には入れておこうと思う。
日経新春杯
こっちは古馬のハンデ重賞。しかも中京。コース変わりしたところでフラットになるわけでもないし、なんなら中京って巧者がいるよね。ってくらい戦績に偏りがある。それはさておき、今年は馬の質としては粒は揃ったような気はする。
まずは上がり馬のヴェローチェエラ。どちらかと言えば現状はワンペースなのかな。ペースが上がった方が頑張れるようなイメージはあるけど、普通に回ってこれれば権利はある。格好は付けるんじゃないかなと。
エリザベス3着のホールネスはキャリアの浅い5歳牝馬。530くらいある雄大な馬体で斬れるというよりはドカドカ走ってくるイメージ。勝ってるコースってのもあるけど、舞台設定はいいと思う。ただエリザベスの時の方が雰囲気は良かったような気がするからちょっと考えたい。
あと注目はメイショウタバルか。元々有馬記念に出る予定だったのが除外でこちらに。馬の形は完成系に近付いてるとは思うので、あとは本当に精神面。相変わらず頭は高いからタフな条件の方がいいのだろう。冷静に走れれば面白いとは思うけど、この枠からどう捌くのかが見もの。
人気しそうな3頭を書いたけど、今回はサトノグランツを買う気ではいる。もういいかなって去年の日経新春杯の時に思ったんだけど、もう1回買いたくなるいい雰囲気で望めそうなのでね。そこそこのハンデなのでその点がどうかだけど。
あとはサンライズアースかな。元々とんでもなくパワーが溢れてて、馬自身も制御できない感じで好きな馬。ダービー4着以来。買う買わないは置いておいても興味を持って見ようと思う。
まとめ
2重賞書いたけど、京成杯はパーティハーンから。日経新春杯はサトノグランツからってのが現段階(金曜夜)での軸。フォーマットもなくダラダラ書く形が自分的にはあっているし、かなり気楽だから今のところ楽しい。読んでくれる人もチラホラいるみたいだけど、まとまりがなくて申し訳ないです。直す気はありません。笑
それでは良い週末を。